『グッバイイエロー』とは?

福岡 博多 天神のサロンEME hair brandsです♪

皆さん、ブリーチをしたことはありますか?

初めてブリーチをした直後の髪色は、ちょっとした衝撃映像でもあると思います。まさに黄ばみがかったオレンジ!ですよね。

面白さすらありますが、人気である透明感溢れるカラーを入れる時には、かなり厄介な邪魔ものになるのがこの<黄ばみ>なんです。

ただでさえ落ちやすいアッシュ系であったりすると、染めて一週間程度で黄ばみが顔を出し、色合いが悪くなったり…長持ちしなかったり…。

ですが大丈夫!今回はそんな悩みをぱっと解決するシャンプーのご紹介です。

その名も『グッバイイエロー』。

名前の通り、黄ばみを消してくれる!?シャンプーなんです!

『グッバイイエロー』とは?

”結果が出る黄ばみ消し”というキャッチコピーの通り、染料を多く盛り込んで<黄ばみ>を消すことに特化したシャンプーです。

勿論考えなしの染料ではありません。きちんと調整された処方で、黄ばみ消しに最適な色素配合のバランスを実現。ブリーチ後でも継続的に使うことによって、黄ばんだ色からどんどんブロンズのような優しい色味に変化していきます。

ブリーチ+カラー後なら、色味が定着しやすいようしっかりサポートしてくれる仕組みになっているんです。例えば、シルバーカラーを入れた髪なら金がかった黄ばみが出づらくなります。

「それだけ手が加えられていたら、髪に悪そう…」という先入観もあるかもしれませんが、洗浄成分はヤシ油由来の天然系成分が中心。

敏感な髪や地肌もやさしく、潤いを保持して洗いあげることが可能です。

使い方は?

美容室で使うのも勿論いいのですが、綺麗な色味を維持するためには<週三回>ほどのホームケアで使用するのがおすすめ。

使い方も特段難しいことはありません。

普段使っているシャンプーで洗った後に、グッバイイエローを使います。

適量(セミロングで五百円玉程度)を手に取り、根元から毛先へ馴染ませます。

指の腹で優しく撫でるように泡立てると、ちょっとびっくりする薄い青色の泡が。髪全体を泡で覆いつつ、くしゅっと髪を揉み込むように洗いましょう。

よくすすいで完成です。

黄ばみが強く落ちづらい方は、揉み込んでから5分ほど置き、成分を浸透させましょう。

反して黄ばみが薄い方は、原液のまま使うと強すぎる恐れがあるので、水で1:1に薄めて使います。

『グッバイイエロー』で作るヘアスタイル

黄ばみを消せるシャンプーと一口に言っても、その効果は従来のものより非常に強力と言えます。毎日の使用が公式で推奨されていないのもその為です。

なので『グッバイイエロー』の使用は、下記のようなヘアスタイルをしたい方には特におすすめですよ。

・外国人ライクなブロンドヘアスタイル

・高明度のハイトーンカラー

・ホワイト・もしくは寄りのヘアカラー

<日本人特有の髪色を消し、黄ばみを飛ばしたい>方にぴったりですね。

そもそもブリーチをしていなかったり、回数が少なかったり、暖色系がほんのりと残る髪色にしたい方には、色が入りすぎて不向きかもしれません。

頑固な黄ばみと、さようなら。

いかがでしたか?

夢にまで見たあの美しいヘアカラーも、プロ大絶賛であるシャンプー『グッバイイエロー』なら叶えられます!綺麗さっぱり黄ばみをカットして、憧れのハイトーンヘアを手に入れてみて下さい。

ちなみに、週三回使ってもお財布に響かないほど、コストパフォーマンスも良いんですよ。使い続けないと効果の程が確認しづらいので、是非用法容量を守って継続してみて下さいね。

勿論、当院でも取り扱っていますよ!

是非お気軽にEMEスタッフまでご相談くださいね♪
シマズヨシノブ

この記事が気に入ったらシェアしよう!
関連する記事