美肌効果のある顔のツボ
福岡 博多 天神のサロンEME hair brandsです♪
よく「足ツボ」マッサージなんて言葉を聞きますが、実は顔にもツボがあります。しかも顔のむくみやたるみに効果があるだけではなく、肌荒れ、しわまで改善してしまう、魔法のようなツボがあるんです!
勿論、基本的にツボのマッサージをすると、血行が良くなるので髪の美しさを保つのにもうってつけですよ。
今回は初心者さんでも出来る、簡単なツボ押しをご紹介。
寝る前のリラックスタイムに是非、チャレンジしてみて下さい。
美肌に効果的なツボ5選
その前に、まずはツボを押す際の注意点を列挙します。
・爪を立てて肌を傷つけないよう、指の腹で押すこと。
・ゆっくり、優しく押す。強い痛みを感じるのはNG。
・意識して呼吸を繰り返しながら、3~5回押すこと。
何よりも気持ちよく、リラックスして行うことが大切ですよ。
①攅竹(さんちく)
眉頭にあるツボです。
”しみ、そばかすなどの肌荒れ・かさつき” ”頭痛・疲れ目” ”くすみ・クマ”に効果があると言われています。
まずは親指の腹で、優しく持ち上げるように押す。
次にぐるぐるとコリをほぐすように指圧します。
特に目の周りのコンディションが気になる…という方は、攅竹から眉毛に沿って、こめかみまで押しましょう。
こめかみには『太陽』というツボがあります。攅竹と一緒に刺激することで、周辺の血行やリンパの流れを改善し、くすみを取り払ってぱっちりとした目元を叶えてくれますよ。
②印堂(いんどう)
眉間の中央にあるツボです。
”しみ・シワ・たるみ” の三大肌トラブルに効果があると言われています。
ぐりぐりとクリームを塗り広げるように丸く、優しく押します。
筋肉がほぐれリンパの流れが整うのも勿論ですが、実は印堂のツボ押しは精神を落ち着かせる効果もあるとのこと。
勉強や仕事の合間の気分転換にもぴったりですね。
③四白(しはく)
目の真下から親指一本分下方、頬骨のキワのわずかなくぼみにあるツボです。
”たるみ・むくみ” ”クマ・疲れ目”に効果があると言われており、その中でも小顔効果を期待できます。
中指で気持ちいいと感じる程度に指圧しましょう。少し位置が難しく、個人差も多いので、合う場所をしっかり探すこと。
因みに、目尻から親指半分程度外側の位置、これも骨のキワにある『瞳子(どうし)りょう』というツボと同時に押すと、シワの改善も出来ますよ。
④頬車(きょうしゃ)
耳の付け根とエラの中間、口を開くとくぼむ箇所にあるツボです。
”たるみ”に効果があると言われています。
じんわりと内側にイタ気持ちいい感覚が響く程度に、指圧しましょう。
特にフェイスラインに効果があるツボのため、無駄なぜい肉を取り去り、顔をきゅっと引き上げてくれますよ。
⑤承漿(しょうしょう)
顎中央、陥没部にあるツボです。
”にきびを含む肌荒れ全般” ”口周りのゆがみ・シワ” ”口内炎” ”乾燥”に効果があると言われています。
中指と薬指の腹でゆっくりと押し、5秒間ほどキープを繰り返します。
皮膚トラブルを改善するには一番のツボと言われているのに、簡単に押せるツボの一つです。軽く指が食い込む程度で、スキンケアの最後に仕上げとして押すことをおすすめします。
ツボ押しでワンランク上のあなたに!
いかがでしたか?
基礎化粧品を使うのも勿論ですが、たまには時間をかけて労わるようにツボ押しをするのも、美肌には欠かせませんよ。
今回ご紹介したツボ押しは全て、難しい手順はありません。実践しつつ習慣化して、衰え知らずの肌を目指しましょう。
勿論、もっと髪に着目したツボもあります!
ぜひお気軽にEMEスタッフまでご相談ください♪
シマズヨシノブ