ノンシリコンとシリコン入りの違いとは?特徴とおすすめの人まとめ

福岡 博多 天神の美容室EME hair brandsです♪
誰でも、髪の毛はいつまでも綺麗にしておきたいと思うもの!ではノンシリコンとシリコン入りのシャンプーはそれぞれ何が違って、どのような方に適しているのでしょうか?

今回は、ノンシリコンとシリコン入りの違いや、おすすめの人をご紹介します。

ノンシリコンとは?

ノンシリコンは人工化合物を含んでいないため、髪や頭皮へ負担を掛けずに髪を洗うことができます。シリコン入りのシャンプーのようにしっとり感はありませんが、さっぱりとした洗い心地でよりナチュラルな仕上がりとなります。

ノンシリコンは天然成分で作られているので、使い続けることでハリがある髪の毛を維持することが可能です♪パーマや白髪染めをしている方は、シリコンシャンプーを使用すると持ちが長くなるのでおすすめです!

シリコン入りのシャンプーとは?

シリコンは、化学的に合成された樹脂のことで、ファンデーションをはじめとした化粧品や日焼け止めにも含まれています。シリコン入りのシャンプーは髪にシリコンを付着させてコーティングする役割があるので、髪の毛をサラサラにする効果がきたいできます。

使用し続けることで、髪の毛同士の摩擦を抑えて、指通りの良さをキープすることができます♪短い髪の方より、ロングヘアの方だと特徴を実感しやすいでしょう。

こんな方にノンシリコンやシリコン入りはおすすめです

それでは、具体的にノンシリコンやシリコン入りのシャンプーはどのような方におすすめなのかをご紹介していきます♪

~ノンシリコン~

・自然の素材で髪を洗い上げたい。
・髪質が細め。
・髪の毛が絡まりにくい。
・枝毛が少ない。
・パーマや白髪染めを頻繁に使用している。

~シリコン入り~

・髪質が普通~太め。
・髪の毛をサラサラにしたい。
・ツヤ感を出したい。
・ドライヤーやヘアアイロンの熱で髪が傷むのが気になる。
・髪が広がりやすい。

うまく使い分けて綺麗なヘアスタイルに♪

ノンシリコンやシリコン入りはそれぞれ特徴やメリットが異なります。より髪質を健康的かつナチュラルにしたいという方はノンシリコン、髪の毛をサラサラにしたい、絡みが気になるという方は、シリコン入りのシャンプーなどを使用するのがおすすめです。

自分の髪質や状態、髪の洗いあがりなどで選ぶと、よりそれぞれの効果を感じることができるでしょう♪ぜひ、自分に合ったシャンプーを使用するように心がけてみてくださいね!

 

シマズヨシノブ

この記事が気に入ったらシェアしよう!
関連する記事