女性のシャンプーの仕方とは?正しい髪の洗い方のポイント

福岡 博多 天神の美容室EME hair brandsです!あなたは普段髪の毛を正しく洗えていますか?実は髪の毛の傷む多くに「間違ったシャンプー方法」を行っていることが原因になっています。
正しい髪の洗い方で、ヘアをもっと美しく!美容師直伝のシャンプー方法をお伝えいたします!

美容師が教えるシャンプーの仕方のポイント

まずはシャンプー=髪の毛を洗う と思っていませんか?もちろん「洗う」ことはその通りなのですが、髪の汚れを洗い落とすことを目的にするのはNGなんです!

髪への洗浄力を重視してしまうと乾燥の原因になり、トラブルになることも。正しくは頭皮の汚れを洗い流し、結果的に髪の毛へをいたわるのが正しいシャンプーについての考え方です。

美容師が普段どういったところに気を付けてシャンプーをしているかポイント別にまとめました。

ポイント① 髪を洗う前にしっかりとブラッシング

見落としがちで、実はとても重要なのがシャンプー前のブラッシングです!事前にしっかりとブラッシングすることにより、髪の絡まりを解き皮脂の汚れを浮いた状態にさせることができます。

これをすることにより、お湯だけでは洗い流せない頭皮の汚れを落とすことができます。ブラッシングはコームではなく先の丸いクッション型のブラシを使用してくださいね。

ポイント② 洗うのは髪の毛ではなく「頭皮」

先に書いたようにシャンプーは「頭皮」を洗う行為。そのため、洗うのは頭皮だということを頭に入れながら洗っていきましょう。しっかりと毛穴の汚れを落とすことで髪の毛に栄養がいきわたり健康的なヘアにつながっていきます。もちろん、爪を立ててゴシゴシ洗うのは絶対にNGです!

ポイント③ 洗い流しがないかしっかりとチェック

特に後頭部など目に見えない部分の洗い流しが多いので、頭全体をしっかりとシャワーで洗い流すようにしましょう。シャンプーが残っていると毛穴につまり、フケや髪の痛みなどのヘアトラブルを招きやすくなっていきます。シャワーは熱すぎない温度で、髪と頭皮をいたわりましょう♪

丁寧なシャンプーで美しい髪へ♪

毎日のケアを少し意識するだけで、髪の毛は綺麗になっていきます。すでに傷んでしまっている髪にはEME hair brandsが監修している薬用育毛剤を取り入れることもおすすめしていす♪

EME hair brands監修《 key to evolution(キーエボ)》

丁寧なヘアケアでツヤツヤの髪の毛を手に入れましょう!

 

シマズヨシノブ

この記事が気に入ったらシェアしよう!
関連する記事