福岡 博多 天神サロン EME hair brands♪美容師が教える髪の毛の洗い方講座
福岡 博多 天神サロン EME hair brandsです!
髪の毛のケアは洗い方が大切!髪の毛がきちんと洗えていないと髪にダメージを与えるだけでなく抜け毛などのトラブルを招くことがあります。正しい洗い方で髪に元気を取り戻しましょう♪
やってはいけないNG洗い方!
正しい洗い方が出来ていない人に多くみられるのはこんな事例です。
- いきなりシャワーをかける
- サッとすすいで終わり
- 爪をたててゴシゴシ洗う
- 熱めのお湯でシャワーする
心当たりのある方はいらっしゃいませんか?上記の洗い方は全てNGです!髪の毛を健やかな状態で保つために正しい方法をチェックしてみてくださいね。
正しい髪の毛の洗い方
洗う前にブラッシング
仕事から帰宅後すぐにシャワーをされる人も多いですよね。ささっとバスルームに入ってしまう前に髪の毛をブラッシングしましょう。髪の毛の汚れを落とすだけでなく、頭皮の汚れもしっかりと浮かせるため髪を綺麗に洗うことが出来ます。先端が丸めの、柔らかいコームがおすすめ。
頭皮をしっかりと濡らし、シャンプーも頭皮に!
毛先や「髪の毛」自体を濡らしてしまって終わりになっていませんか?シャワーを当てるときは頭皮をしっかりと濡らすようにすると汚れがしっかりと落ちます。シャンプーも髪の毛につけるのではなく、頭皮につけるようにして汚れが残らないようにすることが大切です。髪の毛を洗う時の温度は熱すぎないように注意。
生え際から頭頂部に向け指の腹でこまかく動かして洗う
指の腹の柔らかい部分でしっかりと洗っていきます。その際、爪先を使ってゴシゴシ洗うのは頭皮を傷つけてしまうため、絶対にNG。細かく動かすことで血行促進になり健康的な髪の毛へと導くことが出来ます。揉みこむように洗うと、汚れがしっかり落ちますよ。
トリートメントは水けをしっかり切ってから!
シャンプー後のトリートメントは濡れたままにつけると薬剤の効果が減ってしまうため、軽く水気を切ってからつけましょう。トリートメントをする場所は髪の毛の中間から毛先を中心に。こちらはシャンプーとは違い頭皮にはつけないようにするとしっかりとトリートメントしたい場所にいきわたりますよ♪
健康的な髪は健やかな頭皮から
シャンプーはしっかりと頭皮の汚れを落とすことが重要となってきます。頭皮が健康的でいると、健康的な髪の毛が生えてくるだけでなく抜け毛防止にもつながります。しっかりとシャンプーし、綺麗な髪の毛をキープしましょう♪
シマズヨシノブ