美髪に効果的!食事で代謝をあげる方法

福岡 博多 天神のサロンEME hair brandsです♪

シャンプーやトリートメント、ヘアケアには気を使っているはずなのに、髪がボサボサ……。もしくは、お高いものを買って使ったり、毎日ケアする余裕がない!という方へ。

美髪は普段の食事からも作られる、ということをご存じですか?

髪に栄養を与えるという意味でも勿論食は大事ですが、同時に「新陳代謝」なるものを上げることによって、美髪への近道になるのです。

今回はその理由と、代謝を上げる食材について、ご紹介します。

代謝アップは美髪に繋がる

そもそも新陳代謝とは、例えば身体から垢が出ることによって古い皮膚が剥がれ落ち、新しい皮膚が作られる…というサイクルのこと。用済みとなったものを身体から落とし、新しいものを取り入れてくれる、身体の働きなのです。

人間の身体は常に新陳代謝を繰り返しています。耐えず爪が伸びるのもそうです。そして勿論、髪が生えるのも。

つまり、新陳代謝が上がれば上がるほど、古く傷んだ髪は抜け、真新しく強い髪が生えてくるんですね。

しかし、ここで問題が一つあります。

新陳代謝は、歳を重ねるほど鈍くなってしまうのです。

よく、若い頃より太りやすくなった、と言いますよね。あれは代謝が落ちて、エネルギーが十分に消耗されなくなったから。

他にも、便秘・冷え性・むくみetc.、これらの症状は代謝が落ちている証拠です。

折角エネルギーを摂取しても、消耗ふれなければ、髪はいつまで経っても弱々しいままになってしまいます。

そこで、手軽に代謝アップ・改善を望めるのが、食生活の見直しなんです。

代謝を上げる!4種類の食材

〇〇抜きなど、偏った食事は勿論NG。

特に炭水化物は、最も効率よくエネルギーが摂取出来る栄養素なので、抜くのはオススメしません。

エネルギーを適量取りつつも、しっかり消耗させて代謝のスピードを上げる…特に食べて欲しい、四種の食材があるんです。

ナッツ類

代謝アップのサポートをする、ビタミンB群や食物繊維、マグネシウムが豊富です。

ものによっては油脂分も多いので摂りすぎに気をつけて、サラダなどに混ぜて食べると◎。

発酵食品

納豆や味噌を指します。

ミネラル・ビタミンを含み、エネルギーの消化・吸収力を高めてくれます。

腸の働きを整える食物繊維や乳酸菌も豊富なので、お通じも良くなりますよ。

魚・肉類

タンパク質を摂取出来る代表格。

基礎代謝を高めてくれる、筋肉の素にもなります。又、体温を上げる効果も期待できます。

香味野菜

しょうが・ねぎ・にんにくなどが当てはまります。

これらは身体を芯から温めてくれる優れもの。スープなどにたっぷり入れて摂取するのがおすすめ。

代謝を上げて、髪の質も上げる。

難しいことをしなくたって大丈夫。髪は代謝アップと共に、美しくなれるんです。早速今日の食事から、気をつけてみてはいかがでしょうか。

髪の状態を正しく把握したい場合は、ぜひお気軽にEMEスタッフまでご相談くださいね♪

シマズヨシノブ

この記事が気に入ったらシェアしよう!
関連する記事