髪を早く伸ばすには?

福岡 博多 天神のサロンEME hair brandsです♪

大人になった記念の成人式や、憧れの結婚式、大好きなアイドルに近づきたい時も。ロングヘアって、女性の永遠の美的アイコンでもありますよね。

また、「バッサリ切っちゃったけど、やっぱりロングがいい…!」とお悩みの方。

そんな方々ほど知りたくなる、髪を〈早く伸ばす〉方法。

結論から言うと、髪を早く伸ばす方法、なんてものはありません!

しかし大丈夫。健やかな髪の土台を作って、髪の毛が長くなっても悪くならず、抜けない=早く伸びる!という方法はあるんです。

今回はその方法を3つ、厳選してご紹介。

なかなか伸びない髪にお悩みの方、必見ですよ!

①食事を変える

髪を健康的に育てるためには、ハイランクのケアアイテムに頼るのも勿論いいでしょう。しかし、そうコスパが悪いことをしていては生活がままならないですよね。そこで、お手軽に変えられるのが<食事>です。

脂質・糖質の過剰摂取は頭皮の皮脂が過剰に分泌されたり、頭皮が荒れて元気な髪が生えてこなくなるので良くありません。

その代わりに摂取してほしいのが、タンパク質・ビタミン・ミネラル!

どれも髪の主な要素を構成・再合成・サポートする役割があり、意識して摂取するだけで徐々に髪の変化を実感できるはず。

タンパク質はたまごや魚、ビタミンはかぼちゃやにんじんをはじめとした緑黄色野菜を。ミネラルはお馴染みわかめなどの海藻類から摂取するのがベスト。

②質の高い睡眠をとる

よく肌をきれいにするゴールデンタイム、などと言って睡眠が取り沙汰されていることがあるかと思いますが、あの仕組みは美髪にも適用されます。老廃物をなくしてくれたり、血行を良くしてくれたり、成長ホルモンを活性化させてくれたり…どれも健康な髪には必須事項です。

バスタイムは必ず湯船に浸かること。体を温めて、ある程度血流を良くしておくことで眠りやすくなります。ちなみに40度以下の温度であれば、副交感神経が働いて眠りが深くなりますよ。

夜、寝る1時間前にはスマホやPCの画面を見ないようにしましょう。良質な睡眠を妨害するブルーライトを遮断することで、確実に寝付きやすくなります。

また、リラックスタイムのお供はコーヒーや紅茶などカフェイン有のもの、ではなく、ハーブティーがおすすめ。特にカモミールティーには精神を落ち着かせ、心地いい眠りを誘発する効果があるといわれています。

寝室に好きなアロマを焚くのも◎。特にラベンダーは心身ともにリラックスする効果があるといわれているのでおすすめです。

③頭皮マッサージをする

頭皮の状態を良くすれば、髪が伸びる…それなら、ダイレクトに頭皮にアプローチできるマッサージは、特におすすめだったりします。

一度親指をこめかみに置いて、そのまま頭全体を鷲掴みしてみましょう。

頭皮を前⇔後ろと軽く動かしてみて、それでもツッパリ感や、ちょっと痛みを感じた場合は要注意。頭皮が凝り固まって、血流が悪くなっている証拠です。

美容院に行くたびに、オプションとしてヘッドスパをつけることをおすすめします。

プラス、気づいたときにさっとできる!セルフマッサージもご紹介。

先述した通り、頭皮を軽く動かしてから、耳を覆うように手を置きます。

この時、小指がこめかみにくるように。親指以外の4本の指で、円を描くように頭皮を押していきます。気持ちいい、と感じる程度の優しい力で行いましょう。そのまま上方向にずれながら円を描き、頭頂部まで続ければ1セット終了です。

日々の努力で髪は伸びる!

いかがでしたか?

髪が早く伸びる方法はない。だからこそ、日ごろのケアや習慣を意識して、健康的な髪が次々と生える仕組みを作ることが最短ルートなんです!

今回の記事を参考に、是非憧れのロングヘア、手に入れてみて下さいね。

勿論、定期的に髪のメンテナンスをして、調子をチェックしてもらうのも大事。

是非お気軽にEMEスタッフまでご相談くださいね♪
シマズヨシノブ

 

 

 

この記事が気に入ったらシェアしよう!
関連する記事