いまや定番?シースルーバングとは
福岡 博多 天神の美容室EME hair brandsです!近年おしゃれ女子を中心に人気が高まっている「シースルーバング」。薄く作った前髪で、軽さやヌケ感、清潔感がだせるスタイルです。今回は、そんなシースルーバングの魅力や、今日からできるセルフカット方法をご紹介します♪
シースルーバングとは?
シースルーバングは、幼すぎず、セクシー過ぎない、甘い印象を与えてくれる万能スタイルです。セット次第でできるシースルーバングは、セルフカット方法を覚えておくと、何かと役立ちます♪
童顔や丸顔で悩んでいるという方も、シースルーバングをうまく取り入れれば大人っぽいファッションが一層映えるのでおすすめです。
シースルーバングをセルフカットでつくろう!
シースルーバングをセルフカットする時は、透け感を出すために通常のハサミとすきバサミを用意しましょう!
セルフカット方法
毛束をブロッキングし、束感を出します。
長さをハサミで整えます。前髪中央からカットしていくとバランスが取りやすくなるのでおすすめです。ヘアセットで巻くことを想定しながら長さを整えましょう。
サイドにある髪も、同じ長さにカット。カットが終わった後は、前髪をもう一度ブロッキングします。毛束をねじり、中央部分から毛先まですきバサミでカットします。
ポイント
セルフカットのポイントは、長さを揃えることと、透け感を統一するためにブロッキングを細かくすることです。髪をすく時は、一か所だけが薄くなりすぎないよう気を付けましょう♪
前髪カットしなくても、シースルーバングは作れる!
いきなり前髪をカットするのは不安という方は、別の方法でシースルーバングをつくってみましょう!簡単な方法をご紹介します♪
・前髪の半分をアップして、ピンで留める
前髪の透け感がでる量をつまんでアップし、ピンで留めます。残った前髪にワックスをつけて束感をだしましょう。よりシースルーバング感が演出できます。
・ブローで可愛いシースルーバングに!
前髪の透け感が出る量をとり、後ろ側にコテを使って平巻きをします。残った前髪にワックスを付けて、束感を出しましょう。根元にキープスプレーをかけると、よりスタイルが長持ちします。
おしゃれなシースルーバングに挑戦!
シースルーバングはセルフカットでも簡単にできますし、カットが不安な方はピンやブローでも作ることができます。簡単でおしゃれに仕上がるスタイルなので、この機会にぜひ試してみてくださいね♪
シマズヨシノブ