カラーにも種類がある?カラーメニューの違いをカラーマジシャンのナンリが解説します
福岡天神に新しくオープンしたサロンEME hair brandsのカラーマジシャンこと、ナンリです♪
美容院で雰囲気を変えるなら、やっぱりヘアカラーが外せません!明るめカラーで垢ぬけたり、暗い色味で大人びたり…
最近はカラフルなポイントカラーも流行っていますね。
EME hair brandsでは色々な種類のヘアカラーをしていただくことが出来ます。
4種類のカラーから、あなたのお好みをお選びください♪
カラーの種類 4種のご紹介
EME hair brandsで使用しているヘアカラーのそれぞれの種類についてご紹介します。
・ヘアマニキュア
気軽に挑戦できるカラーとして定番のヘアマニキュア。表面のみのカラーリングなので、毛髪をあまり傷めません。表面を覆うようにカラーが入るので紫外線でのダメージを防ぐ役割にもなり、毛がツヤツヤとします。ただ、表面だけカラーをし脱色はしないので思い切り明るいカラーにしたい場合は少し物足りない場合も。ナチュラルに色味を変えたい時におすすめです♪
・ベーシックカラー
濃淡をつけずに1色でカラーリングをする基本的なヘアカラーです。全頭カラーとも言われ、メリハリが出にくいと言われることもありますが、一色で染め上げることにより印象的なヘアカラーを演出することができます。時間もあまりかからないため、さっとイメチェンをしたい人にも嬉しいカラー。
・弱アルカリカラー
頭皮が弱い人や、髪の痛みを軽減したい人におすすめなのが弱アルカリカラー。ブリーチをする薬剤が弱めに入っているため、髪の毛の痛みを軽減しながらカラーを楽しめます。最近ではバリエーション豊かなカラー展開もされてきていて、思いのままのカラーを表現することが可能になってきています♪
・オーガニックハーブカラー
敏感肌の方や、アレルギー体質の方にもカラーを楽しめる髪と頭皮に優しいオーガニックハーブカラーは、その名の通りオーガニックのヘアカラーです。天然素材を使用したカラーリングで、選べるカラーの種類も多いのがポイント。アレルギー体質でカラーが出来なかったという方にもおすすめしています。(事前に必ずご相談ください)白髪染めもございます。
EMEではお客様にあった最適なカラーを提供
EME hair brandsでは、お客様のご要望や髪・頭皮の状態をしっかりとヒアリングし、ぴったりのカラーをご提案いたします。自分のなりたいテイストに合わせて色々なカラーを楽しんでみませんか?
ナンリヒロキ