大注目の新カラー剤 edol(エドル)とは!?特徴とメリットまとめ
こんにちは!福岡 博多 天神の美容室EME hair brandsです♪
美しいツヤ感と鮮やかな発色、そして髪へのダメージレスを実現させた、新カラー剤edol(エドル)!
発売して間もない中、早くも美容師の間でも大注目のカラー剤です♪そんなedol(エドル)ですが、どんな特徴やメリットがあるのでしょうか?今回は、edol(エドル)の魅力について、詳しくご紹介していきます。
新カラー剤edol(エドル)とは?
エドルは、理美容室専門ブランドである「LebeL」が2019年2月21日に発売したばかりの新カラー剤です。赤みが出やすいというカラーのウィークポイントを抑え、美しく透明感のある発色を実現したもの。全35色展開していて、自由な発色を演出することが可能です。
エドルはシナジーオイルを処方していて、過酸化水素とアルカリの両方の浸透を高めることができるため、より発色の美しさを際立たせることが可能です。暖色や寒色の色合いに問わず、重さを感じない軽やかな印象を与えることができるカラー剤なのです♪
edol(エドル)の特徴とメリット
それでは、エドルの特徴とメリットは具体的にどのようなものなのでしょうか?順番にみていきましょう。
・透明感
今までは難しかった、赤みの元であるフェオメラニンを漂白することができるので、ベースの透明感をしっかりとつくることができます。赤みの処理に悩んでいたカラーも、エドルを使用すれば解消できます。
・高染着
エドルは、カラー剤そのものの浸透性を高めています。含まれているシナジーオイルが染着に効果的な毛髪内部のCMC(油相)までしっかり届くので、髪の芯の部分から発色を促すことができます♪思わず触りたくなるような、透明感のある発色が魅力です。また、カラーの定着領域を強くするので、カラー後の色持ちも良く、長期間好きなカラーが楽しめます。
・継続性
エドルは、シナジーオイル処方で漂白作用をより引き出しているので、従来のカラー剤以上のpH値の低さを実現!アニオン性のブーストオイル成分も含まれているので、質感も良く仕上がります。エドルはカラーを思う存分楽しむための、髪の土台づくりもしっかりサポートしてくれます♪
エドルで質の良さを体感
あらゆる視点から注目度が高いエドル。「カラーをした後、つい赤みが目立ってしまう…。」、「もっと発色が綺麗なカラーをしてみたい」そんな方はぜひ一度試してみて、エドルの質の良さを体感してくださいね!
シマズヨシノブ