限られた美容室だけが取り扱える商品「oggiotto(オッジィオット)」をご紹介
福岡市 天神の美容室EME hair brandsです♪
今回はEME hair brandsで使用している、商品のご紹介です!
髪の傷みやパサつきなどのケアに悩んでいる、今一番人気のあるヘアマテリアルシリーズ「oggiotto(オッジィオット)」。
「oggiotto(オッジィオット)」は日本の中でも1%の限られた美容室でしか取り扱うことのできない徹底したブランド管理をされている商品となっています。
そこで「オッジィオット」とはどんな商品なのか、どのような点が魅力なのか、「oggiotto(オッジィオット)」に関する疑問をまるっとご紹介します。
今大注目の魔法のヘアマテリアル「oggiotto(オッジィオット)」
「オッジィオット」は大阪に本社を構える『テクノエイト』というメーカーが販売しているヘアマテリアルシリーズの総称です。
公式サイト/http://www.techno-eight.co.jp/oggi-otto/index.html
イタリア語で”今日”を意味するoggiと、”8”を意味するottoが名前の由来であり、「今日という素晴らしい日に無限の可能性を」というコンセプトで作られています。
栄養をたっぷりと含んでおり髪のダメージ予防を行えるため、webやSNSでは魔法のシャンプーと呼ばれ注目を集めています。
「oggiotto(オッジィオット)」の良さはこれだ!ポイント3つ
oggiotto(オッジィオット)が魔法のシャンプーと呼ばれるのには訳があります。
ポイント① 美容成分40%配合
1つ目の特徴は、毛髪を補修する美容成分を40%配合している点です。
美容成分が構成成分の40%を占めていることで、色々な原因で起こるダメージへ対応することができるのです。
さまざまなダメージへの対応ができるからこそ、自宅使用するだけで必要な栄養を補いながらダメージ予防が可能となりました。
使い続けて艶のある柔らかな髪へと変身していく様は、まさに魔法がかかるようです。
ポイント② ヘアケアに化学的なアプローチで対応
2つ目の特徴は、ヘアケアに対して化学的にアプローチを行う点です。
最新毛髪理論と最新テクノロジーを導入し、使用する植物エキスにまでこだわっています。
oggiotto(オッジィオット)の取り扱いを行うためには、毛髪理論や薬剤知識の受講が必須となっており正しい取り扱い方法や知識を習得しなければなりません。
そのため美容室に導入するためには最低でも3回の講習受講が必要になります。
こうして開発している企業が考える科学的なアプローチや思いを、しっかりと共有することによって実際に施術する美容師が実践できる点がオッジィオットの評判にも繋がっています。
ポイント③ 一人一人に合わせてオーダーメイドで提供
3つ目は、一人一人の状況に合わせてオーダーメイドで提供される点です。
oggiotto(オッジィオット)で発売されている商品はシャンプーが3種類、トリートメントが2種類あり、他にもヘアパックなどの取り扱いもあります。
施術の際には必ずカウンセリングが実施され、髪の毛の状態や悩みに合わせて組み合わせをオーダーします。
このオーダーは同じお客様であっても、来店時の髪の状況や悩みに合わせて変化することもしばしばあります。
こうして一人一人、状況に合わせてオーダーメイドでoggiotto(オッジィオット)は提供されています。
oggiotto(オッジィオット)を使用したトリートメントメニューや購入を希望される方は是非、エメヘアブランズにお越し下さい。