ママ達必見!産後の抜け毛対策方法は?髪のプロがお伝えします!
福岡 天神のサロンEME hair brandsです♪
今日は産後気になる「抜け毛」についてお伝えします。ママ達を悩ませる出産後の抜け毛。4カ月前後から一気に抜け始めるため、枕についている髪の毛にゾッとしたママ達も多いはず。
一時的なものには変わりありませんが、抜け毛対策方法はないのでしょうか?髪のプロであるEME hair brandsオーナー[シマズヨシノブ]が抜け毛の悩みにお答えします!
産後の抜け毛はなぜ起こる?
子供を産んだ途端に起こる抜け毛、そもそも原因はなんなのでしょうか。大きな要因としては「ホルモンバランスの乱れ」から起きていると考えられています。妊娠中に増加する「エストロゲン」や「プロゲステロン」というホルモンには、赤ちゃんを守るために体毛を増やす作用があり、同時に抜け毛なども防ぐ作用があります。
出産後には赤ちゃんを守る必要がなくなったことによりこのホルモンが一気に減ってしまうために、抜け毛が増えると言われています。また、出産だけでなく母乳育児や睡眠不足などからくるママの体の疲れが原因で、栄養不足となり抜け毛を余計に促している場合もあります。
抜け毛対策方法について
産後の抜け毛の多くは出産時に起きるホルモンバランスが原因ということで、完全に防ぐことは難しいでしょう。ですが、少しでも減らしていけるように日頃から気を付けることもできるので意識してみてくださいね。
食生活に気を配る
まず、赤ちゃんを育てることには体力が必要です。しっかりと食事を摂ることで栄養不足を防ぎましょう!卵や納豆、卵などに豊富に含まれる「たんぱく質」は、頭皮にも良いと言われており、特に大豆に含まれる「大豆イソフラボン」という成分は女性ホルモンと同じような作用が期待できます。
海藻など髪に良いと言われる食べ物にはミネラルが含まれていますので、意識して摂取することで、抜け毛予防に効果があると言われています。
寝られるときにゆっくり休む
睡眠不足も抜け毛を助長してしまいます!夜泣きでママも辛い時期ですが、赤ちゃんが寝ているすきを見てゆっくり睡眠をとりましょう。家事は焦らず、母子ともに健康的に過ごせることを第一に考えてみてくださいね。
育毛ケア商品を使う
EME hair brandsが監修している女性のための薬用育毛剤key to evolution[キーエボ]は、抜け毛予防に効果的でおすすめ。抜け毛予防と発毛サポートをしてくれるため抜け毛が落ち着いてからヘアスタイルが元に戻る際にも使用できますよ。関連記事を是非ご覧ください。
ママは無理せず、健やかな育児を
ママ達を悩ませてしまう産後の抜け毛ですが、ママが健康的でいることが一番の予防策です。よく食べてよく眠り、心のゆとりを持てるようにしながら育児に取り組んでみてはいかがでしょうか。気分転換に、いつでもサロンに遊びにきてください♪