正しいシャンプーの選び方!ポイントまとめ
福岡 博多 天神の美容室EME hair brandsです♪
シャンプーを選ぶ時、「なんとなく」や、「評判が良いから」といった理由で選んでいると、自分に合わないシャンプーを選んでいるかもしれません!そこで今回は、自分に合うシャンプーの選び方をご紹介していきます♪シャンプー選びの参考にしてくださいね!
洗浄成分をチェックする
シャンプーは含まれている洗浄成分が異なります。パッセージを見ると、成分が記載されていますが、特に洗浄力が強いのは「ラウリル硫酸」や「ラウリル酢酸」、その次がオレフィン系の成分である「オレフィンスルホン酸」、それから「グルタミン酸」などのアミノ酸系、「タウリン系」、「ベタイン系」と続きます。
洗浄成分が強いと頭皮や髪を傷めることもありますし、弱い場合は、汚れがしっかり取れずに、頭皮環境が悪化する原因にもなりかねません。自分に合った洗浄成分を含んだシャンプーを選ぶことが大切ですが、おすすめなのは「アミノ酸系」の成分が配合されたシャンプーです。しっかりと洗い上げて頭皮にも優しい成分なので、頭皮が荒れやすい方にもおすすめですよ♪
シャンプーは4種類に分けられる
現在販売されているシャンプーは、大きく4つに分類することができます。それぞれの特徴やメリットを踏まえて、シャンプーを選んでいきましょう。
① アミノ酸系シャンプー
先ほどおすすめしたアミノ酸系のシャンプーは、髪のダメージをケアしてくれる効果があり、頭皮にも優しい洗い心地なのが特徴です。肌と同じ弱酸性なので、より頭皮や髪に負担なく洗えるのがメリット!頭皮が荒れやすい方におすすめです♪
② ノンシリコン系シャンプー
髪にハリとコシを与えてボリュームを出すことができるタイプのシャンプーです。髪のダメージが多いと、洗いあがりは髪がきしむように感じる場合もあります。髪のボリュームを出したい方におすすめです。
③ オイル系シャンプー
指通りが良くなり、サラサラヘアに近づけるタイプのシャンプー。オイル系のシャンプーやツヤも出るので、髪が乾燥しがちの方におすすめです。
④ 自然派シャンプー
植物性で低刺激なので安心して使用できます。泡立ちは他のシャンプーと比べると弱くなっています。
自分に合ったものがわからない場合はご相談を
シャンプーは自分に合ったタイプを選ぶことで、頭皮の状態や、髪の毛全体のツヤ、透明感をキープすることができます。もし、シャンプー選びで迷うことがあれば、ぜひお気軽にスタッフまでご相談くださいね♪
EMEで取り扱っている魔法のシャンプーについても是非ご覧ください。
シマズヨシノブ