気になる疑問に直撃!「植毛でもカラーできますか?」

福岡 博多 天神の美容室EME hair brandsです!

最近は植毛をしている方も増えてきています。植毛をしている方の中には、カラーをしたい方もいるでしょう。しかし、頭皮にダメージを与えてしまうような気もしますよね。そこで今回は、植毛でもカラーが可能なのかについて解説していきます♪

植毛とは何か?

植毛とは、頭皮の毛髪が少ない部分に、地毛や人工毛を植え込むことです。
気になる頭皮にそのまま毛を植えることができるので、しっかりと髪の毛を増やすことができますし、植毛が抜けてもまた生えてくるので、近年画期的な技術だと注目を集めています。

植毛でもカラーはできる?

ひと月後からできるが、それ以前はNG!

カラーは頭皮や髪にダメージを与えてしまうので、植毛をした場合は慎重に判断しましょう♪また、植毛が頭皮に定着するまでひと月程度かかります。カラーをしたいなら、植毛が頭皮に定着したひと月後に行うのが良いです。カラーだけではなく、パーマも同様にひと月ほど期間を置いてから行うのがおすすめです。

今後も植毛をするならカラーはしない

人口毛で植毛した場合、メンテナンスが必要となることもあります。そういった可能性がある場合は、カラーは控えるようにしましょう。また、一回の手術では植毛しきれず、続けて手術をするといった場合も同様にカラーは控えるようにしてください。植毛が完全に頭皮に定着するまでは、頭皮や髪に不安をかけないことが大切です♪

もしカラーをしたいなら、専門医に相談してみる

植毛が定着した後にカラーをしたいと考えている方は、専門医に相談をしてみてください♪現在のカラーやパーマに使用している薬剤はダメージも軽減されているとはいえ、やはり少なからずダメージを与えてしまいます。頭皮環境が整っていない中でカラーをしてしまうと、薄毛に繋がってしまうことも考えられます。まずは植毛をして頭皮環境を整えて、抜けた髪も自然にまた生えるようになったと感じたら、カラーを選択肢にいれてみてはいかがでしょうか?

まずは相談を!

植毛は現在注目されている画期的な技術です。カラーを考えている方は、まず植毛の後にしっかりと期間を置いて、髪を頭皮に定着させることが大切です。無事に定着し、頭皮環境も問題なさそうでも、できれば医師に相談してカラーをしても問題ないかどうか判断するようにしてくださいね♪

シマズヨシノブ

この記事が気に入ったらシェアしよう!
関連する記事