頭皮の乾燥が気になる!乾燥の原因と対処法

福岡天神のサロンEME hair brandsです♪

外気が冷え乾燥が気になるこの季節、頭皮にも表れてきます。頭皮カサカサしてフケのように見えたり、かゆみが出たりとトラブルが多くなりますよね。
冬だけでなく、頭皮の乾燥トラブルが進むときもあり、原因はさまざま。そこで頭皮の原因と対処・ケア方法についてお伝えしていきます。

頭皮が乾燥する原因

まずはどうして頭皮が乾燥するのか?原因についてせまっていきます。

原因① 気温や気候など外気

冒頭でも述べた気候などによる気温の変化が原因で起こります。温度の低下などで水分不足などに陥りやすく、特に秋や冬に多くなります。
また、エアコンなどの暖房器具による乾燥もあり、さらにトラブルが起こりやすくなります。

原因② 紫外線による乾燥

秋や冬だけではありません!夏は紫外線による日焼けが原因で頭皮の乾燥が起きてしまいます。日焼け対策をする際も頭皮は見落としやすく、日に焼けてしまうことが多くなり頭皮トラブルの原因に。

原因③ シャンプーやブラッシング

洗浄成分の豊富なシャンプーで、頭皮の皮脂を落としてしまうと、乾燥のもとになります。また、強いブラッシングを行うことで知らないうちに頭皮を傷つけ結果的に乾燥を招くことにもなります。

原因④ 生活習慣や食生活の乱れ

不摂生な生活をしていると、体中に不調が表れてしまい、頭皮もそのひとつです。栄養の偏りから乾燥やかゆみなどのトラブルにつながってしまいます。

頭皮の乾燥トラブルへの対処・ケア方法

①紫外線予防、保湿などで外気の影響を受けないように

スキンケアや防寒などはしっかりしていても、意外と忘れがちなのが頭皮の防寒や日焼け止め。帽子をかぶったり、保湿をすることで外気の影響を受けないようにしましょう。
保湿力の高いシャンプーやトリートメントなどを日々のケアに取り入れることもおすすめ♪

限られた美容室だけが取り扱える商品「oggiotto(オッジィオット)」をご紹介

②肌に優しいシャンプーやヘアケア

必要以上に洗浄力の高いシャンプーや間違ったブラッシング方法で頭皮を傷つけてしまわないため、肌に優しいシャンプーや正しいブラッシングを意識して行いましょう。
正しいシャンプー、ブラッシング方法はこちらの記事を参考にしてみてください!

EME hair brands直伝♪髪を傷めないケア方法!

③健康的な生活を心掛ける

美しいヘア・頭皮は健康な生活から♪睡眠不足なども乾燥に繋がるので充分な睡眠時間の確保や、バランスある食事を心がけましょう。身も心も綺麗になると頭皮の乾燥予防にもつながりますよ!

頭皮の乾燥トラブルに負けない生活を

日々のケアや生活を意識すると、自然と頭皮トラブルを回避することができます!普段のケアをしっかりと行い、トラブル0の頭皮を目指しましょう♪

シマズヨシノブ

この記事が気に入ったらシェアしよう!
関連する記事